こんにちは。週末ブロガーリコです。
みなさんは「クオッカ」という動物を知っていますか?

クオッカは世界一幸せな動物と言われているんです!
そのかわいさと身近な動物園にいるということもあり、このブログをリニューアルするにあたり、クオッカをモチーフにしようと決めました。



クオッカには「リコちゃん」もいるんだよ。
この記事では
- クオッカってどんな動物?
- どうして世界一幸せな動物なの?
- 日本ではどこで会えるの?
そんな疑問にお答えしたいと思います!



ピカチュウのモデルとも言われてるよ。
クオッカとは?


日本ではまだ馴染みのないクオッカですが、それもそのはず。
オーストラリアのごく一部に生息する珍しい動物なんです。
- 分類 カンガルー目 カンガルー科
- 学名 Setonix brachyurus
- 英名 Quokka
- 分布 オーストラリア南西部、主にロットネスト島やバルド島
2.7~4.2kgほどの小型のカンガルーのことをクオッカと言うんですね。
尾は脂肪をたくわえることができ、水や食料がなくてもしばらく生きられるんですって。



カンガルー特有の長ーいしっぽが目印。
クオッカが世界一幸せな動物と言われる理由
クオッカが世界一幸せな動物と言われているのには理由があります。
それは見ていただけるとわかるように、笑ってる(ように見える)んです!!







めちゃくちゃ癒されますね〜



笑ってるつもりはないんだけどね…
クオッカに日本で会える場所
オーストラリア南西部のロットネスト島やバルド島に行けば会えるクオッカですが、なかなかすぐには行けないですよね。
今すぐ会いたい!という方のために、日本で唯一クオッカに会える場所を紹介します!
埼玉県こども動物自然公園 です!
埼玉県西部の東松山市にあるとーっても大きな動物園です。
端から端まで回ろうと思うとかなり体力を使います!
動物園の40周年を記念して、2020年3月にオーストラリアから4匹のクオッカが贈られました。


日本に来てからパインちゃんとピオニちゃんが生まれたようですね。
残念ながらダイくんは高齢のため亡くなってしまいました。



でも、なんと「リコ」ちゃんに赤ちゃんが生まれたんです。
ミモザちゃんという名前に決まりました!



か、かわいい。



遠くてなかなか会いに来られない方はこちらをどうぞ。
クオッカは世界一幸せな気持ちにしてくれる動物
いかがでしたでしょうか?
クオッカは見るだけで幸せな気持ちになれる癒しの動物です。
現在はコロナウイルス感染対策のため入場制限する場合もありますので、行く前には状況を確認してからにしましょう。



ぜひ一度埼玉に会いに来てはいかが?
クオッカのアイコンはココナラで!アイコンをココナラで頼む方法についてはこちら!


コメント