SONYの一眼レフカメラα7IIIも所有していますが、何せ大きくて持ち運びは不便でした。
そんな私には仕事帰りに思いつきでふらっと出かける時に綺麗に撮れるスマホが必需品。
写真が綺麗に撮れると聞いて、この度 Google pixel 7 Proを購入しました!
結論から言うとGoogle pixel 7 Proは誰でも簡単にきれいな写真が撮れる優れものです!
この記事が向いている人
- Google pixelが気になっている人
- Google pixelで本当に写真が綺麗に撮れるのか知りたい人
- インスタやTwitterに手軽にきれいな写真を載せたい
実際にどんなふうに撮れるのか、実際に撮った写真を掲載しているのでぜひ参考にしてくださいね。

Google pixelの概要
まずは Google pixelって一体どんなスマホなのかわかりやすく説明します。
スマホの2台勢力であるiPhoneはApple社。AndroidはGoogle社が開発しています。
Google pixelはそのGoogle社が持っている技術をふんだんに盛り込んで発売したスマートフォンです。
現在発売されているpixelシリーズは以下のとおり。
Google pixel7pro | Google pixel7a | Google pixel7 | |
---|---|---|---|
ディスプレイ | 6.7インチ | 6.1インチ | 6.3インチ |
カメラ | 48メガ望遠レンズ 50メガ広角レンズ オートフォーカス付き12メガウルトラワイドレンズ | 64メガ広角レンズ 13メガウルトラワイドレンズ | 50メガ広角レンズ 12メガウルトラワイドレンズ |
バッテリー | 5,000mAh | 4,385mAh | 4,355mAh |
ストレージ | 12GB | 8GB | 8GB |
生体認証 | 顔認証・指紋認証(ディスプレイ内) | 顔認証・指紋認証(ディスプレイ内) | 顔認証・指紋認証(ディスプレイ内) |
サイズ | W76.6 H162.9 D8.9mm | W72.9 H152.0 D9.0mm | W73.2 H155.6 D8.7mm |
重さ | 212g | 193.5g | 197g |

カメラ機能に特化しているのはやっぱりPro!
Google pixel のカメラでできること
Google pixelの売りはなんといってもカメラの性能ではないでしょうか?
Google pixelについているカメラ性能を紹介します。
Google pixel7pro | Google pixel7a | Google pixel7 | |
---|---|---|---|
マクロ | |||
超解像ズーム | 最大30倍 | 最大8倍 | 最大8倍 |
ポートレートモード | |||
夜景 | |||
広角撮影 | |||
モーション(アクションパン) | |||
モーション(長時間露光) |
違いを一つずつ見ていきます。


マクロ撮影
雨粒や花びら、雪の結晶、昆虫などグッと近くに寄って細部まで撮りたい瞬間に便利な機能。
これがあるとないでは撮影の幅がまったく違ってきます。



Google pixel7Proにしかない機能。これがあるからProにしたといってもいいくらい。
超解像ズーム
遠くにある景色を望遠レンズで撮るように近くに感じる写真が撮れます。
Google pixel7Proだと最大30倍ズームが可能。画質も綺麗なままなのが嬉しいです。
Google pixelで使える写真編集の便利な機能
CMでもお馴染みの消しゴムマジック以外にもGoogle pixelには撮った写真を編集するときに便利な機能があります。
- 消しゴムマジック
- カモフラージュ
消しゴムマジック
消しゴムマジックは消したい物や人を選択すると消して自然な写真にしてくれる機能です。
人混みの中で撮影した景色を一瞬にして無人にできちゃう。すご。
どうしても消したいものがあるときは本当に便利です。
消しゴムマジック使用前


消しゴムマジック使用後


カモフラージュ
カモフラージュは、映したくないものを消すのではなく同化させて目立たなくさせる機能です。
カモフラージュ加工前


カモフラージュ加工後


赤いステップとウエディングロードが自然な色合いにチェンジしました。
ダイナミック
撮った写真をワンタッチで明るく映える写真にチェンジしてくれます。
細かな修正が必要ないのでレタッチ初心者には便利な機能。
特にインスタグラムなどに載せる写真に効果は抜群です。
ダイナミック加工前


ダイナミック加工後


加工後の方がスーツや空の色がよりくっきりと鮮やかに補正されました。


Google pixelを使ってわかったメリット
Google pixel7Proを使ってわかったメリットは以下のとおりたくさんありました!
- 簡単にきれいな写真がSNSに投稿できる
- 高性能なマクロ撮影やズーム機能搭載
- Googleフォトで消しゴムマジックが使える
- ダイナミックやカモフラージュなど編集機能が優れている
結果、レンズ交換不要で誰でも簡単にプロ並みの写真が撮れる
一眼レフもきれいに撮れますが、設定やレンズ交換などが初心者には結構面倒くさいです。
Google pixelなら誰でも簡単に素早くきれいな写真が撮れてしまいます!



もしかしたら一眼レフの出番が減ってしまうかも…それくらい簡単にきれいな写真が撮れるよ!
Google Pixel 7 Proの写真ギャラリー
Google Pixel 7 Proは、手持ちのiPhone13やSONY一眼レフの比べて Google pixel7Proは鮮やかでくっきりはっきり撮れる印象です。
それでは実際に Google pixel7Proで撮った写真をご覧ください。
夜景
川越の夕方から夜にかけての街並み。
薄暗い中でもしっかりと情緒あふれる写真が撮れました。




お花
川越最明寺の花手水。花びらの一つひとつもしっかりと写っています。


鴻巣のポピー畑。一面に広がる壮大な風景と夕陽がエモい。
ポピーの茎のもじゃもじゃ感も伝わりますね!




まるで造花みたいにキレイに撮れます。


いちごのマクロ撮影
いちごの種の粒まではっきりととらえています。
iPhone 13ではここまで寄れないので感動!


動画
動画も色鮮やかに撮れます!すごい!




Google pixel(グーグルピクセル)で撮った写真は本当にきれいに撮れる
Google pixelで撮った写真は本当にきれいに撮れました。
古いスマホやPro以外のiPhoneから乗り換えるときっとびっくりしますよ。
もっときれいな写真が手軽にスマホで撮りたい人は、騙されたと思ってぜひ使ってみてください。
今よりもっと写真を撮るのが楽しくなるはずです!



じゃあまたね!
コメント