カメラと一緒に旅するBlog

【2023最新】行田古代蓮の里と田んぼアートの見頃はいつ?混雑情報も

PVアクセスランキング にほんブログ村

2008年から行われている古代蓮の里近くの田んぼを利用して作られる「田んぼアート」。

2023年のテーマは大人気映画「翔んで埼玉2」ということもあり、かなり混雑しているようです。

行ってみたい!という人のために田んぼアートの見頃や混雑情報をまとめました。

行田には他にもたくさん見所があるのでぜひ一度行ってみてくださいね。

\埼玉・加須で熱気球体験ができる/

週末の行きたい!やりたい!を叶えるサイト

目次

行田田んぼアートを見るには

行田の田んぼアートを見るためには、古代蓮の里を目指しましょう。

古代蓮の里にある展望台から田んぼアートを見るのが全体を眺めることができ、おすすめです。

展望台は古代蓮会館の中にあり、入館すると古代蓮についての展示も見ることができます。

一口の古代蓮といってもたくさんの種類があって意外とおもしろかったです。展示物もキレイ!

展示室の奥に進むと展望室に向かうエレベーターがあります。

通路にある過去の田んぼアートの展示

地上50メートルの展望室からは一面田んぼが見渡せる絶景が広がっていました!

リコ

この日はたまたま田植えイベントがあった6月10日!まだうっすらとしか見えませんでしたよ。

近くに寄ってみるとこんな感じで違う色の稲を植えているんですね。

これが巨大なアートになるなんてびっくりです。

2023.8.11ごろの様子

古代蓮会館の概要はこちら

項目内容
住所〒361-0024 
埼玉県行田市大字小針2375番地1
電話048-559-0770
公式HP古代蓮会館公式HP
開館時間9:00~16:30(受付16:00まで)
蓮の開花期(6月中旬から8月上旬まで)は7:00~16:30(受付16:00まで)
休館日月曜日(祝日の場合は営業)
祝日の翌日(土および日曜日の場合は営業)
年末年始
蓮の開花期(6月中旬~8月上旬)は無休
開館時間、休館日は変更になる場合があり(利用案内参照)
入館料大人(高校生以上)
個人:400円 団体:320円
小人(小・中学生)
個人:200円 団体:160円
団体は20名様以上。
未就学児童は無料。
障害者手帳を提示した方およびその介護者1名は入館料が半額。

\埼玉・加須で熱気球体験ができる/

週末の行きたい!やりたい!を叶えるサイト

行田田んぼアートの見頃と混雑状況

田んぼアートは6月中旬に田植えイベントが行われ、稲の成長に伴い見頃を迎えます。

田んぼアートの見頃は7月下旬から10月中旬です。秋には稲刈りとお米の配布も。

熊谷経済新聞の記事はコチラ

ニュースなどでも取り上げられ、かなり人気が高いので混雑が見込まれます。

特に高さ50メートルの行田タワーから見る景色は絶景なので、エレベーター待ちができている様子。

しかも15時で90分待ち?!早めに受付が終了してしまうこともあるので、ギリギリに行くのは危険です。

  • 行くなら朝イチ(9時〜10時ごろ)の比較的空いてる時間がおすすめ
  • ギリギリだとエレベーターに乗れないこともある

\埼玉・加須で熱気球体験ができる/

週末の行きたい!やりたい!を叶えるサイト

せっかく行くなら古代蓮も見よう

せっかく古代蓮の里に行くなら古代蓮を撮るのもおすすめです。

私は写真が趣味なので、古代蓮を撮りに2度も足を運びました。それくらい魅力的で美しい花です。

古代蓮の見頃は6月下旬から8月上旬頃まで。午前中には花が閉じてしまうので朝イチがおすすめ。

古代蓮の花はとてもデリケート。早朝から咲き始め、午前中のうちには閉じてしまいます。

午後も咲いているのは咲き始めて3日目過ぎの終わりかけのお花だそう。

蕾がほころぶ様子を撮りたい人は午前中に行くのがマストです。

残念ながら、古代蓮の花は8月上旬には見頃を過ぎてしまいますが、葉や雫もとても絵になります。

\埼玉・加須で熱気球体験ができる/

週末の行きたい!やりたい!を叶えるサイト

行田の田んぼアートを見るなら朝イチがおすすめ

この時期にしか見られない巨大な田んぼアートを見に行ってみませんか?

見頃は7月下旬から10月中旬。午前中に行くのがおすすめです。

近くには埼玉古墳群や癌封じやぼけ封じで有名な行田八幡神社、由緒正しき前玉神社など見所もいっぱい。

ぜひ埼玉に遊びにきてくださいね。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次